忍者ブログ
.
暇でみ々草
なんとなく薄味
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
先日知人から箱○を譲り受けました。
それのおかげで箱○版斑鳩ができるようになったので
たまーにやってたんですよ。

そのメモについて。まぁ個人的趣味で
chapter3しか解説しないけど。

GC版と比べると少しだけ解放の挙動が
ちょっとおかしいきがした。ほんのちょっとの違いだけど
明らかに分かるのはchapter4の開幕。

chapter3でも前奏部でchainをつないでいるときに解放すると
予想しなかった敵を倒すことがよくありました。

斑鳩の解放だけど斑鳩から近い敵を狙う性質が
あることは基本として、前、横、後ろと同じ距離に
敵が居た場合は 横、前、後ろの順に敵を破壊する。

ちなみに後ろの敵を解放で早く倒したかったら
ぎりぎりまで密着すればいい。chapter3のテロップ後とか
chapter2の移動ブロックとかでよく使う。

それが解放の仕様らしいのだけど、風の噂では箱○の
解放はそういう仕様じゃないらしい。じゃあどういうのなんだと
聞かれたら分からないけど。

それとchapter3の中ボスについて。
明らかにビットの初期配置と回転方向が違う。分かっていてもなれるのに
ちょっと時間がかかった。あれだな。サウザーみたいだ。

最後に中ボス撃破あとの早回しについてだけど
これも敵配置が微妙におかしい。というよりGCで練習したパターンが
通用しなくなっている。youtubeで比較動画があるから僕だけの
問題じゃないらしい。まいったな。パターン組みなおしか。

まぁそんなこんなといった違いがあるから慣れるのに時間がかかった。
一応GC版と違うから糞だと言いたいわけじゃないです。
そんなこというとGCもACと少し違いがあるし。

ということでぴちぴちやっていて慣れたためか今日にやっとchapter3のS++を
とることができた。やた。
chapter3だけのランキングだけど70位ぐらいをうろついています。


PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font color
E-mail
URI
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret?
この記事へのトラックバック
トラックバック用URI:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
コミケは落ちました。
最新トラックバック
プロフィール
HN:
たにぃ∩みみっち
性別:
非公開
自己紹介:
二人とも暇を持て余しているのだ
連絡用メアド↓ ATは@に変えてね
mimi.kusaATgmail.com

☆Pixiv
みみっち
たにぃ
ブログ内検索
カウンター
Copyright (C) たにぃ∩みみっち All Rights Reserved.
Template design:Fomalhaut // Powered by NINJA TOOLS
[PR] 忍者ブログ // [PR]