忍者ブログ
.
暇でみ々草
なんとなく薄味
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


カラスの筐体があるheyに行くには、やく一時間かかるから
気軽に行けないのだけど近々行きたいなぁ

今回はスコアの話し云々ではなく、被弾の可能性について。
ぶっちゃけ僕の腕前では真ボスに会うどころか、
まだ安定して一周もできないので。

前方の弾を防ぐシールドや、連続使用できて使用中は無敵の
DFSなどがあってもカラスでは被弾することがあります。
というかなかったらバランス崩壊しているよね。

どういう状況によく被弾するかというと、
一つがDFSの無敵が切れる瞬間。

DFSの最中は敵弾の中に突っ込んでいるので、
切れた瞬間に弾幕の渦中にいるということもしばしば。
だから切れそうになる瞬間を狙って回避行動をしなければいけないときもあります。

もう一つがDFSがたまっていると勘違いして
弾幕に突っ込むこと。
はっきりいって馬鹿なのですがゲージを一目見て
完全にたまっているのか九割五分しかたまっていないのか
よく分からないのでよくそれで事故ります。

一応ゲージがたまった瞬間にはエフェクトがあるのですが
それを見落とすと大変。

最後が敵のレーザーによる焼死。
シールドが防げるのが弾だけなのでレーザーにかんしては
避けるしか対処手段がありません。
しかもむかつくのがそのレーザーを。
ナウシカの巨神兵ばりになぎはらってくること。

まぁそれでもレーザーは四面の中ボスと、ボス、真ボスしか
使ってこないのでそれの対処法だけ考えれば
後は比較的楽です。

まぁ他にもシールドで突っ込む最中にちょっとでも
斜め入力を入れると当たったりもしますが
主な原因は上三つだと思います。

とりあえず今度行くときは安定して一周することを
目安にコイン入れてこようかな。

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font color
E-mail
URI
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret?
この記事へのトラックバック
トラックバック用URI:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
コミケは落ちました。
最新トラックバック
プロフィール
HN:
たにぃ∩みみっち
性別:
非公開
自己紹介:
二人とも暇を持て余しているのだ
連絡用メアド↓ ATは@に変えてね
mimi.kusaATgmail.com

☆Pixiv
みみっち
たにぃ
ブログ内検索
カウンター
Copyright (C) たにぃ∩みみっち All Rights Reserved.
Template design:Fomalhaut // Powered by NINJA TOOLS
[PR] 忍者ブログ // [PR]